前記事(シューズボックスの整理①)に続きまして、
シューズボックス下半分の収納before→afterです。

■before
シューズボックス3
■after
シューズボックスafter8
一部の靴がかなりボロボロで見苦しいのはスルーで・・・。

見た目はあまり変わってないですね

ポイントは、置く場所のルールをゆるーく決めたこと。
(今までそうしてなかったの?って感じですよね
左半分は私の分、右半分は夫の分としています(それだけ)
シューズボックスafter8_吹き出し
我が家のシューズボックス、幅が75cmくらいなのですが、
メンズの幅広の靴だと4足並べて入れられません。
逆に、レディースの細身の靴だと4足には若干広すぎ、
でも5足は入れるには幅が足りない・・・。
メンズの靴2足、レディースの靴2足にジャストサイズです。

と言うわけで、段ごとに場所を決めるのではなく、
左右で場所を分けてみたわけです。

そして、最下段は高さがあるので左側にブーツを収納し、
あと右側はこんな感じになっています。
シューズボックスafter9
唯一ここだけ「収納力アップ」のためにグッズを置いています。
それがこちら。

 

幅が伸縮できるスライドラックで、
「キッチン用」と銘打ってありますが、
使い勝手の良さゆえ我が家では家のあちこちで使っています。
数えてみたら家の中に6個もあった・・・。
買い足したのではなく、キッチンで使っていたものを拝借しました。


上段に私と夫のジョギングシューズ、
下段には子供たちの靴を収納。
ジャストサイズで良い感じでした!


ちなみにこの状態、私の靴は全て収まっていて、
夫・長男・次男の靴は1足ずつ外に出ている状態です。
(と言うかそれぞれ靴を履いて出かけているときの写真です)
基本的に1人1足だけが三和土に出ている状態としたいので、
今のところギリギリに近いですねー。
随時見直す必要はありそうです。

そして、一ヵ所空いている場所があるんですが・・・。
シューズボックスafter10
今欲しいスニーカーがありまして、
それを買ったときのために空けてあります
いつ買うかは未定ですが・・・。

シューズボックスの上半分の整理でも、
増えるサイズアウト靴用に予備のスペースを用意しましたが、
こうやってキチキチじゃなくてゆとりのスペースがあると、
心の余裕も何だか違いますね!


と言うわけで、シューズボックス右側のスペースの改善は以上です!
大したことないbefore→afterでしたが、
無駄に長文になってしまいました・・・。
お付き合いいただきありがとうございます☆

左側のスペースも現在改善中なのですが、
ビジョンが定まっていないこともあり、
少々時間がかかりそうです。
スローペースですが、そのうち記事にできればと思いますー。

にほんブログ村 トラコミュ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村 トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

では、一週間始まりますね。頑張りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます!
読んだしるしにクリックいただけると嬉しいです★


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ