前のダイニングの記事(⇒)で、ダイニングの全体像・・・というより、
我が家のダイニングテーブルTECTAについて書きましたが、
今回はTECTAに合わせているダイニングチェアについて書いてみます。

トラコミュ WEB内覧会*ダイニング

別に誰も興味ないでしょうけど、私的には思い入れのあるものたちなので・・・。

我が家には3種類のダイニングチェアがあります。

まず子供たち用のチェア。

 ダイニングチェア_STOKKE1

言わずと知れた、キッズチェアの定番、
STOKKEのTRIPP TRAPPです。

トラコミュ 子供のための家具・雑貨

 

2脚とも色はウォールナットです。

 ダイニングチェア_STOKKE2

・・・が、テーブルとも、後ろに見えるキッチンの扉とも(どちらもウォールナット)
結構色が違いますね。ウォールナットの色味って幅広いぜよ~。

長男のときにテーブルに合わせて(合ってないけど)ウォールナットを選んで、
次男のときは長男が使っていたベビーセットを使いまわしたかったので。

 

合わせられるようにまた同じウォールナットを選びました。

でも今思えば、色を変えて遊んでみても良かったかな~。
カラフルなSTOKKEが複数並んでいるのってかわいいですもんね。

STOKKEはキッズチェアとしては結構いいお値段しますが、
似たようなデザインの他の安いキッズチェアは、
大抵この部分にも斜めに支柱が入っているので・・・。

 ダイニングチェア_STOKKE3

この箇所に支柱がないこのデザインが、
やっぱり他にはないSTOKKEならではの秀逸さだなと思っています。

まぁデザインについては私がアレコレ言うまでもないですが、
そんな見た目の好みで選んだSTOKKE。
でも数年使ってみて、STOKKEの魅力は、
デザインよりもその安定感だと思うようになりました。

子供ってありえない方向からチェアによじのぼったり、
ぶら下がって体重をかけたり、バランスの悪い座り方をしたり・・・、
大人が見るとハラハラするようなことをあれこれしますよね。うちだけ?
実際我が家の子供たちは大人用のチェアでそういうことをして、
チェアごと倒れて流血沙汰のケガをしたことが何度かあります。
深夜の救急外来に飛び込んで何針か縫ってもらったこともあり・・・。
そもそもどんだけやんちゃなのって感じですけどね。


でもSTOKKEはそんなやんちゃな振る舞いにもびくともしません。
どこからよじのぼっても、決して傾いたり倒れたりしないので、
見ていても抜群の安心感があります。
計算し尽くされた構造で、高いなりの理由はあるなと思っています。
20キロ超えの長男はさすがに厳しくなってきましたが。

ただね、座面も木製なので・・・。
冬の朝なんかは、冷たくて座るのを嫌がることもあります。

こういうクッションを敷いたらいいんでしょうけど。

 

正規品は、クッションごときにこんなに出せナイヨって感じのお値段なので、
いつか手作りで座面カバーを作ろうかなぁと考えてます・・・。
もう1年くらい考えてます・・・。また冬が終わっちゃう・・・。

STOKKEのことだけで長くなっちゃいましたが、
お次はこちらのベンチです。

 ダイニングチェア_バレナベンチ1

これは、AJIMのballena(バレナ)ベンチというものです。

 

誰か専用とかではなく、大人も子供も思い思いに座る場所です。
子供がぬりえやお絵描きをするときはここで並んで、
私や夫がテーブルで何か作業したいときなんかもここに座ることが多いです。
義両親と食事するときや、来客時も大抵ここに座ってもらいます。

ベンチって座る人数が限定されないので、
いろんなシチュエーションに柔軟に対応できてほんとに便利ですよね。

背もたれがないので視線も遠くまで抜けるし、
ダイニングチェアだけが並んでいるより眺めにリズム感が生まれる気もして、
ベンチ越しに目に入るこのダイニングやキッチンが、私の大好きな光景のひとつです。

 ダイニングチェア_バレナベンチ3

このballenaベンチは、木製のフレーム部分がアッシュorウォールナットから選べて、
張地も4ランク、かなりの種類から選べます。

アッシュは白っぽくてナチュラルな雰囲気ですね。

 

我が家のballenaベンチは、フレーム部分は当然ウォールナットで、
張地は確か一番下のランクの合皮のブラックだったと思います。
張地に関しては記憶が曖昧なので、もしかしたら違うかも?

このフレームのウォールナットの色味が、
テーブルのウォールナットとかなり近い色味で。

 ダイニングチェア_バレナベンチ2

ベンチが届いてテーブルと合わせたときに、
まるでテーブルとセットのベンチみたい♪と嬉しくなりました。

幅のサイズオーダーもできるのですが、
我が家のベンチの幅は、規格サイズの140センチ
ただ、高さは規格サイズにプラス3センチして47センチとしています。

 ダイニングチェア_バレナベンチ4

ダイニングチェアやベンチの選定にあたって、
高さが46センチ以上あることはマスト条件でした。
この辺りの理由は長くなるので次の記事で書こうと思うのですが、
高さをサイズオーダーできると書いてあるショップはほとんどなく、
(幅のサイズオーダーはどこのショップでも可能と書いてあります)
私調べでは唯一「高さのサイズ変更可能」と商品説明に記述があった、
こちらのお店で購入しました。

 

ショップ内の商品ページがクールで好み・・・。


 

高さを変更したことで使い勝手がグーンと良くなり、
デザインやテーブルとのマッチ感もお気に入りで、
ballenaベンチは本当に買って良かった家具のひとつです。

そんな我が家のダイニングチェア、
まずはSTOKKEballenaベンチについて書いてみました。

 ダイニングチェアまとめ1

ダラダラ書いていたら長くなってしまったので、
大人用のチェアについては次回に続きます~。

ダイニングのテーブルとチェアってセットで揃える方が多いと思うので、
チェアのことだけをひたすら書いてもつまらないと思うんですが・・・。
でも、我が家はダイニングチェアが決まるまでにかなり紆余曲折し、
その間のリサーチでいろんな方のブログを参考にしたので、
私の記事もそんな誰かの参考になればいいなと思って書いています。
というわけでしつこく続く・・・。

↓↓↓インテリアや家具イロイロ↓↓↓
トラコミュ 暮らしをつくるインテリア*
トラコミュ インテリアを楽しむ♪
トラコミュ インテリアデザイン
トラコミュ シンプル・モダン インテリア
トラコミュ モダンインテリアとデザイン家電
トラコミュ インテリア雑貨・家具・アンティーク

↓↓↓web内覧会イロイロ↓↓↓
トラコミュ みんなのWeb内覧会
トラコミュ WEB内覧会<総合>
トラコミュ WEB内覧会*リビング
トラコミュ WEB内覧会*ダイニング
トラコミュ WEB内覧会<和室>
トラコミュ WEB内覧会*寝室
トラコミュ WEB内覧会*ワークスペース
トラコミュ WEB内覧会*子供部屋
トラコミュ WEB内覧会*キッチン
トラコミュ WEB内覧会*洗面所
トラコミュ WEB内覧会*お風呂
トラコミュ WEB内覧会*トイレ
トラコミュ WEB内覧会*階段
トラコミュ WEB内覧会*玄関

ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
いつもあたたかなクリックをありがとうございます。