気付けば今日で今年度も終わりですね。
我が家は去年の3月31日が引渡しだったので、今日で引渡し後ちょうど1年!!
月日の経つのはほんとに早いものであります。
ではでは、入居後家具有の家の中ということで、今回はリビングです。
え、まだやってるの?と言わないで・・・
March 2015
春を迎えたクラピアと夢を語る卒園式
ここのところ暖かくなって、だいぶ春めいてきたので、
久しぶりの外構ネタ・・・というよりクラピアの生長記録です。
トラコミュ 園芸・ガーデニングトラコミュ ステキな庭造り♪トラコミュ Flower & Green
我が家の庭に植えたクラピア。
真冬の1月はこんな冬枯れの寂
完成形ははるか遠し・・・現在のカップボード周り
今年になっていよいよ本格的に花粉症を発症した気がするやっこです。
毎日ツライ・・・。薬も効かないし・・・。
そのせいか朝の寝起きも悪く、なかなか記事を書く時間が取れない今日この頃。
今まで花粉症の方のツラさを分かってあげなくてゴメンナサイ。
と今になってつく
殺風景・・・ゆえに家事ラク仕様♪現在のキッチン
義両親と同居し始めてから、保育園のお迎えが早くなり、
お迎えは義両親にお願いしちゃってます。
家にいる時間が長くなってすっかりテレビっ子になってしまった子供たち。
そんな彼らがよくアニメのテーマソングを高らかに歌っていて、
それが耳についてしまって、家事をし
一進一退の電気使用量&発電量(2015年2月)と6歳児の壮大な夢
楽天スーパーセールにいそしんでいるうちに、
気付けばアクセスカウンターが10万を超えていました!
アクセスが10万を超えるまでは細々であっても続けよう!
とひそかに思いながら書いてきたのでちょっぴり感無量です。
2年弱で10万アクセスとカウントアップのペースはゆる
楽天スーパーセール★収納改善品や定番パンツなど
楽天スーパーセールお買いもの記録の続きです♪
怒涛(私的には)の後半戦~!!
☆5店舗目:家具のHirayama
洗面室の収納改善用にサイズオーダーできる棚板を購入。
洗面室のキュビオスのこのトール収納下半分。
棚板が全然足りなくて使いこなせていないの
名前付けの洗礼と楽天スーパーセール★入学準備品など
長男の小学校入学にあたって、
昨日から持ち物の名前付け作業を始めました。
保育園でも持ち物全てに名前付けしてたし、
1、2時間集中して作業すれば終わるだろうなんて思っていましたが、
2時間ガッツリ集中してやってもまだ終わりが見えない・・・。
っていうか、算数セ