時が流れるのは早いもので、
なんのこっちゃい。
この8月で我が夫婦は結婚(入籍)11年を迎えました。

8月は仕事が忙しかったので
結婚記念日はスルーしてしまいましたが、
記念日当日は21時まで仕事してた・・・。
9月に入ってグッと落ち着いたこともあり
夫と休みを合わせてランチに行ってきました♪

 20170911_記念日ランチ

日本橋のフレンチ、ラ・ボンヌターブルにて。
↑一応リンク貼ってますけど、情報量ゼロのサイトです。笑。

カジュアルなお店なので
贅沢な記念日♪ってほどではありませんが、
でも気軽な雰囲気のわりに味は本格的で、
満足度が高くてコスパの良いお店でした。
美味しさの伝わらない写真でスミマセン。

なかなか夫婦でゆっくりランチは難しいですが、
年に1度くらいこういう機会を作るのも
いいものだなと改めて思いました。

チャージ完了!ということで、
また1年子育て頑張るぞ~。ほんとか?

そして、ちょっと久々に(?)お仕事の話。

4月から新しいプロジェクトに異動し、
ぼちぼち半年になります。

この半年間何をやってきたかと言いますと。

専任レビュアーという立場で仕事をしてました。

「レビュアー」は言葉のとおり
「レビューする人」ということですね。

私の働いている業界では何かを作るたびに
「レビュー」という工程が入ります。
そこで成果物を各種観点でチェックし
不備があれば修正&再レビューを繰り返し、
それを通じて成果物の質を担保する。
というのが(たぶん)一般的な流れです。
このチェックを担うのが「レビュアー」で、
今までもレビュアーの役割を担うことは数限りなくありました。
もちろんレビューされる立場のことも数限りなく。

でもこれまでの現場では「レビューだけ」を
担当するっていうことはなくて、
自分も手を動かして成果物を作ったり
スケジュール管理や対外的な調整もしたりと、
他の作業しつつ片手間でレビューする感じで、
今回のように「レビュー専任」というのは初めてのこと。

時短勤務で時間的な制約があることと、
(マルチタスクだとどうしても時間が足りないので)
横断的に全体を見て欲しいという上司の思いで、
専任という立場に置いてもらったわけですが。

でも。

レビューしかやらない人。

ということはつまりどういうことかと言うと、
私のレビューで成果物の質を担保できないと、
私がプロジェクトにいる存在価値はゼロ。
ということになるわけですね。

これがまたそれなりにプレッシャーで・・・。

しかもチェックする対象の成果物を作るのは、
みーんなプロジェクト歴が私より長い人たち。
「ほんとにこの人のレビューで大丈夫なんかね」
という懐疑的な眼差しをビンビンに感じつつ。

そしてレビューで不備を指摘するということは
修正という追加作業が発生するわけで、
タイトなスケジュールで進めていると
「レビューで指摘が返ってくる」って
わりとめんどくさいことだったりして・・・。
(不備があるから指摘するのでやむを得ないですが)
それなのに指摘した私は16時半に帰るので
「あの人、言うだけ言って帰っちゃうね」
みたいな空気感をそこはかとなく感じつつ。

私の役割としてきっちりレビューをして
求められるレベルに成果物の質を上げることと、
スケジュールどおりにチーム全体の仕事を
進めていくことはときに相反することもあり、
ジレンマを感じる場面も多くて、
私って役に立ってるんだろうか・・・とか、
私って進捗の妨げになってないか・・・とか、
自分でも大いに疑問を抱きながら
この半年間何となくモヤモヤした思いでやってきました。

そんなこんなでプロジェクトとしては
8月末に大きな山場を一つ終えたのですが、
そのときに同じチームで仕事をしていた人から、

きめ細かくレビューしてくれてほんとに助かりました。
やっこさんがいなかったらこのフェーズを
乗り切れなかったと思います。


って言われた・・・!!

深い考えなくサラっと言っただけだと思うんですが、
モヤモヤした思いでやってきたこととか
8月は残業続きで忙しかったこととかが
ぜーんぶ報われた気がするくらい嬉しい言葉で、
仕事のことでこんなに嬉しい思いになったのは
何年ぶり!?というくらいテンションが上がりました。

このブログを継続的に読んでくださってる方は
お気付きのことかと思いますが、
私は正直なところ今の仕事に対して
あんまり熱意を感じられていません・・・。
目の前の仕事へのモチベーションはゼロに近く、
「稼ぐ手段」として割り切ることで
どうにかこうにか続けている状態。

なのですが、こういう言葉をもらったことで、
自分でも不思議なくらい
「よし!仕事頑張ろう!!」
という気持ちが湧き上がってきました。

我ながら単純だなとは思いますが、
目の前の仕事に対して
モチベーションを保って取り組むには、
その仕事が好きかどうか。
ももちろん大事ですが、
でも私にとってはそれ以上に
誰かの役に立っている実感が持てるかどうか。
が大事なんだなと気付きました。
「貢献感」ってやつですかね!?
そういうの感じにくい仕事なんで・・・。

モチベーションの源泉は人それぞれだと思いますが、
私の場合はこの「誰かの役に立っている感」があれば、
その仕事自体は面白いと思えなくても
なんとか頑張れるものなんだなと。
十何年も働いてきて今さら何言ってんだ?という感じですけどね。

こんなこと言いつつ諸事情により9月末で
今のプロジェクトをいったん抜けるのですが、
この自分のモチベーションの源泉になるものに
気付けただけでも良かったなと思った私でした。

というわけで、あと数週間ですが、
少しでも役に立てるように頑張ろう!!
と珍しく前向きにしめくくってみた。

とりとめのない文章で失礼しました。


ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


人気ブログランキングへ

いつもあたたかなクリックをありがとうございます。