すんごい小ネタなんですが、
少し前にたまりにたまった紙袋を整理しました。

キレイな状態の紙袋が手元にあれば
深く考えずに収納場所に突っ込んできたので、
気付けばこんな状態になってました。

 201806_紙袋1

ワークスペースのクローゼットの一角、
青矢印で示した範囲が全て紙袋です。

こんなにいつ使うの?って言うね・・・。

とりあえず収納場所から出してみます。

ドーン。 ←?

 201806_紙袋2

一応何となくサイズで分けてはいて
大→小サイズの紙袋で並ぶように収めてますが、
数がいっぱいになってくると
適当に空いてる隙間にいれちゃうので・・・。
そのサイズ分けもあまり意味をなさなくなってます。

小さめサイズの紙袋は無印のファイルボックス縦型に入れているんですが。

 

大きめサイズの紙袋を立てているのは。

 201806_紙袋3

段ボールをリメイク(?)して作ったスタンドです。

これもボロボロになってきてるし、
分厚い段ボールなので無駄に場所を取るし、
この収納方法もやめたいな~とずっと思ってました。

そんなわけでとりあえず紙袋の取捨選択をば。

別に「持たない生活」は目指してませんし
我が家はそれなりに紙袋を使う機会も多いので、
「減らす」ことが目的というよりは
よく使うサイズ・形状の紙袋を
見やすく&取り出しやすく収めるために、
あまり使わないサイズ・形状の紙袋を処分する。
ってのが目標到達点ですかね。

よく使うサイズというのは。

まずは大きめの紙袋。
コートやジャケットを購入すると
入れてくれるような紙袋サイズですね。

 201806_紙袋4

保育園で「荷物持ち帰るので大きめの袋持たせてくださいね~」ってことがあったり。
小学校のバザーの献品で大量にモノを運んだり。
洋服を下取りに出すときに大量に詰め込んだり。

って感じでそんなに頻繁には使わないものの
数枚は常備してないとちょっと不安なサイズ。

それから↑よりちょっと小ぶりな中サイズの紙袋。
ニットやカットソーを購入したときや
お持たせのお菓子なんかが入ってるサイズ。

 201806_紙袋5

これが一番使用頻度が高いサイズですね。
お出かけ時に荷物が多くなった際に使ったり、
人とモノをやり取り(貸したりあげたり)するときも
このくらいのサイズ感の紙袋が使いやすいですし、
あとは簡易的な収納ボックス代わりにしたり、
収納ボックス内の間仕切りに使ったりもします。

ってことでこのサイズは多めに保管。

それから意外と使うのが、小さめのビニールの袋。
子供服を買うとこういう袋に入ってくることが多いかな?

 201806_紙袋6

これも人にちょっとしたものを渡すときに便利なのと、
あと子供と出かけるときに1~2枚バッグの中に
ひそませておくと何かと重宝します。

それなりの枚数常備しておきたいサイズですが、
よく使うだけあってほとんどなかった・・・。
これからはこのサイズの袋は積極的に保管しておきたいと思います。
(買えよって?)

よく使うのはこの3サイズくらいなので、
他のサイズは処分しました。

処分した袋たち↓

 201806_紙袋7

ほとんどがいわゆるハイブランドの小さな紙袋ですね。
お財布などの小さめのものを購入したときや
ごくまれにブランド化粧品をデパートで購入したときなんかにもらった紙袋。

しっかりした素材でオシャレだったりするので
なかなか捨てづらくて取っておいてましたが、
小さい紙袋って使う機会があんまりないのと、
誰かにモノを渡すときにブランド紙袋使うのもなんかアレですし、
サブバッグとして使うのもちょっと今さら恥ずかしいし・・・。
若い頃はサブバッグとして使ったりしてましたね(;'∀')
最近の若い子はそういうことしないんですかね?
もったいないけど全て処分しました。

あと左側に写っているのはラッピング用品。
子供の誕生日やクリスマスのプレゼントは大抵ネット購入で
ラッピング不可の場合も多いので、
それを家でラッピングしてまして。
でも一度使ったきりのラッピング用品を
捨てるのがもったいなくて残しておいて使い回してました・・・。
が、我ながらあまりにみみっちいよなってのと
(100円ショップだってラッピングアイテムいっぱい売ってますからね)
長男は結構それに気付いてたりして
「クリスマスプレゼント、誕生日のときと同じ袋だね」
とかドキッとすることを言ってきますんで。
ケチケチせず毎回新たにラッピングしようと思い、
過去のものは処分しました。

ってことで残したものはこれくらい。

 201806_紙袋8

そんなに減ってないように見えますが。

収納場所に戻してみると、嵩は半分くらいになってます。

 201806_紙袋9

まだまだ多いですけど、私的にはこれくらいあると安心(*‘∀‘)
「持たない生活」はできないタイプ。

紙袋を立てるのにこれまで使っていた
無印ファイルボックス&段ボールスタンドはやめて、
こちらに変更しました。

 201806_ファイルスタンド1

カインズホームのファイルケースです。


これ、何がいいって。

無印のファイルボックスと違って、
前面の立ち上がりがないんですね。

 201806_ファイルスタンド2

なので、タテヨコどちらにしても使えるし、
(今回は横にして使ってます)
紙袋のような大きいものを立てるのにも使えるし、
そして何より取り出すときにスッと横に滑らせればいいだけなのが便利!

 201806_ファイルスタンド3

前面に立ち上がりがあると
上に持ち上げないと取り出せないですからね。

この形状が出し入れしやすくて、
子供の教科書を収めるのにも最適だったりします♪
(ブックエンド使うほどまだ量がないのでね)

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ

カインズ、最近熱いですよねー(*‘∀‘)

にほんブログ村テーマ カインズホームへ
カインズホーム

ということで、誰得?って感じの記事でしたけど、
使わないものを処分してちょっぴりスッキリしたお話でした。
あんまり保管する量を絞ってはいませんが、
増やしすぎないように気を付けていきたいなと思います。

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの

では♪♪♪

*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto



*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

*************************

▼どうしてる?から始まる暮らしのブログメディア。