2018年の振り返りその3です(*´▽`*)

今年もあちこち収納改善に勤しみましたが、
改善の効果や満足度が高かった!
というものを3つ挙げてみたいと思います。

第3位:キッチン/日用品ストック収納

 201803_キッチンストック2

洗剤やラップ、ポリ袋などの日用品は
半年に一度まとめ買いという運用にしているのですが、
そのまとめ買いした大量の日用品ストックを
ニトリの「リスト」というボックスでカテゴリ分けしました。

このニトリのボックスが日用品を収めるのに絶妙サイズで・・・。
このボックスにたどり着くまでは無秩序の極みでした。

大量にストックがあっても乱れることなく、
視認性も高く、出し入れもしやすい、
という機能的な日用品置き場ができ上がりました♪

第2位:寝室/お札置き場のDIY

 201812_お札置き場

めっちゃ荒い写真でスミマセン( ;∀;)

これは「収納」とはちょっと違いますけど・・・。

セリアのディスプレイバーにペイントして、
寝室にミニマムなお札(おふだ)置き場を作りました。

何となくずっと悩みの種だったお札置き場がようやく解決したのと、
100均DIYという未知の世界を垣間見れたことで
今後の可能性がぐっと広がった気がしています。

第1位:脱衣室/子供の下着収納

 201801_脱衣室7

私的に今年の収納改善で断トツに
改善効果が大きかったのがコレ。

いっつも整えてもすぐグチャグチャになる上、
それなりに枚数があっても2〜3枚だけしか
手に取ってくれなかった子供たちの下着。

セリアの仕切りボックスでシャツとパンツを分け、
先入先出法を適用することにより ←大げさ
下着が自然とローテーションされる仕組みを作りました。

これ、今年の年明け早々にやったのですが、
おかげで1年間乱れ知らずとなりました!

超画期的な改善だった!!

単にキレイに整えるだけでなくて、
いかに「仕組み化」できるか?が大事だな〜。
と良く分かった改善でした。


以上です!

我ながら意外と小粒なものばかりでしたが、
やっぱり満足度を押し上げる決め手は
(上でも書いたように)
自然と整う仕組みにできるかどうか。
っていうところに尽きますね。

来年も小さな見直しを積み重ねて
快適な暮らしを作っていきたいと思います!!

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')





*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto



*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

*************************

▼どうしてる?から始まる暮らしのブログメディア。