我が家は洗面室にホシ姫サマを取り付けましたので。

 

洗濯機から出した洗濯物はいったん
ハンガーでホシ姫サマにどんどんかけていって。

 201901_洗濯物干し1

その後ベランダや日当たりのいいリビングに移しています。

が、わざわざ日当たりのいい場所に移すほどでもない
ちょっとした物を干したいときは。

 201901_洗濯物干し2

小さめのピンチハンガーを使って
洗面室内に干しっぱなしにしていました。

このピンチハンガーは洗面台シンク下の
開き戸内に収納しているのですが。

 201901_洗濯物干し3

ちょっとした物を干すだけなのに
わざわざ取り出すのも若干面倒で・・・。

もうちょっと気軽にサッと干したいなってことで。

セリアでこれを買ってきました。

 201901_洗濯物干し4

ステンレスダイレクトピンチという商品。

 201901_洗濯物干し5

つまみ側に付いたリングを竿に通すことで、
竿に直接洗濯物を干すことができるというピンチです。

 201901_洗濯物干し6

キャンドゥにも同じものが売ってました。
似たような商品は他にもあるみたいですね。

 

本来は屋外の竿に取り付けるものですが、
我が家ではこれをホシ姫サマの竿に取り付けました。

 201901_洗濯物干し7

これがあればピンチハンガーを出さなくても、
ちょっとした洗濯物をすぐに干せます。

スタイとか。

 201901_洗濯物干し8

食事の後、すぐチャチャっと手洗いして、
洗濯機を回すまでの間は干しておいてます。

学校で使ったカラー帽子とか。

 201901_洗濯物干し9

これも汗まみれ砂まみれで持って帰ってくるので、
とりあえずすぐ手洗いしたりオキシ漬けしたりして、
洗濯機を回すまでの間仮干しします。

スイミングで使った水着やキャップなんかも。
ヨレヨレで失礼します。

 201901_洗濯物干し10

スイミング後すぐに手洗い→脱水して干しちゃってます。

あとは写真ありませんが、靴下を干したりとか、
サッカーのすね当てなんかも干したりしてます。

ちょい干ししたい場面って結構良くあるので、
ちょっとしたことですけど時短で便利になりました(*'▽')

当然ながらピンチは竿に付けっぱなしですが、
見た目は気になるほどでもないかな?と思ってます。

 201901_洗濯物干し11

ちなみに、ダイソーにも同じコンセプトの商品がありまして。
開封後の写真でスミマセン。

 201901_洗濯物干し12

こちらはステンレスじゃなくてポリカーボネート製。

 201901_洗濯物干し13

こっちのが透明で目立たなくていいかな?
と当初思ったのですが・・・。

 201901_洗濯物干し14

竿にパチッとはめるので左右に動かしづらいのと、
(ピンチ2個とか使って干したい場合もあるので、
 ピンチ幅は柔軟に変えられた方がベター)
ピンチの根元に遊びが少ないというか
ピンチがあまり回転しないのでそれも干しづらくて。

我が家ではセリアのステンレスピンチに軍配が上がりました。
ダイソーのピンチはベランダの竿に付けて、
上履き干し用として活用しています。

というわけで、今年一発目のラク家事についてでした!!
ま、これ取り入れたのは昨年(しかも11月くらい)ですけどね。

今年もラク家事をアレコレ試してみたいと思います(*‘∀‘)

あ、今年一発目と言えば、
明日から今年一発目のお買い物マラソンですね。
ムリヤリ・・・。

 

今回はおそらく参戦します♪
次はお買い物記事かもしれません。

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')





*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto



*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

*************************

▼どうしてる?から始まる暮らしのブログメディア。