Category★家事のあれこれ

3ヶ月ほど前に、洗濯機上にある収納の扉裏にホワイトボードを設置しました。洗濯機の槽洗浄を実施した日とか、家族それぞれの寝具を洗濯した日とかをメモっておくためのホワイトボードです。 こんな感じでまっさらな状態から運用開始しましたが。約3ヶ月運用してきて、結構書

今回、めちゃくちゃどうでもいい話です。洗面台横にかけて手拭きに使うタオルって、どのくらいの頻度で交換しますか??我が家はずーっと、1日1回でした。夜寝る直前に1日使ったタオルを新しいタオルに交換して、使い終わった方は洗濯機へ、てなサイクルです。まぁごくごく一

洗面室の洗濯機置き場の上には、開き戸の吊り収納を設置しているのですが。この開き戸の扉裏には、クリアフォルダを貼り付けて洗濯機の取扱説明書を入れています。槽洗浄するときや、ちょっと特殊なコースで洗濯するとき、エラーコードが出ているときなど、取説を確認したい

今年、やりたいことの1つ、1日1捨て。 「1日に1つ、捨てる」という片付けを、4週間1サイクルとして年内で何度かやっていこうという試みであります。年明け早々からまずは1サイクルやってみたよ!という記録を2月に書きました。 このときから早3ヶ月。やっと・・・!!2サイク

年度末ということで(ギリギリになっちゃった)、我が家において今年度かかった教育費を全てまとめてみたいと思います。今年度は長男の中学校入学でいろいろと状況が変わったこともあり、諸々かかった費用について書いてきたりしましたが。中学校入学準備費用について↓ 3人

昨春、地元の公立中学校に入学した我が家の長男、サッカー部に入部しました。部活ともなるとスポ少のように自由な雰囲気ではないこともあり(顧問にもよりますけどね)、小学校時代と比べるとサッカー大好き少年ではなくなってしまいましたが、それでも間もなく1年、まぁ何と

今年、やりたいことの1つが。 1日1捨てであります。1日に1つ、捨てる。要するに、毎日少しずつコツコツと不要なものを処分して、家の中をスッキリ片付けたいということですね。ということで、年明けから早速やっております。4週間を1サイクルとして何度かやっていこうかなと

すんげー小ネタというか、使い古されたライフハックで今さらの内容なんですけど(;'∀')今年やりたいこととしてあげた中に。 「1日1捨て」と称して、不要なものを処分していこう!というものがあります。これ、早速毎日コツコツとやってまして。経過についてはまた記事にした

前記事で書いたように。子供たちが成長してきて服がベビーハンガーやキッズハンガーでは収まらなくなり、一般的な大人と同じサイズのハンガーにサイズアップするにあたり、いろいろなハンガーを試してきました。その試行錯誤を経て分かってきた、私がハンガーに求める条件は

子供たちの服をかけておくハンガー。小さい頃はずっとこちらを使ってきました。ベビーザらスのベビーハンガーです。 このハンガーは、Tシャツなどをクローゼットにかけて収納する用としても、たたみで収納するものの洗濯干し用にも、さらには後付けのクリップをつけてボトム