我が家は、住んでまもなく5年になる新築マンションです。
間取りはこんな感じ。

ごくごく一般的なマンションの間取りです。
北側に玄関があって、玄関入ると両側に洋室。
洋室の先にトイレ・洗面などの水回り。
突き当りの一番南側がリビングダイニング。
リビングに隣接して和室と対面式キッチン。
この間取りに夫+私+息子2人の4人で暮らしています。
北側にある7帖の洋室を寝室(4人で寝ています)、
同じく北側の5帖の洋室を納戸(ごちゃだまり・・・)、
和室をキッズスペース(子供のおもちゃや絵本、服などの置き場)
として使用しています。
しかし、どこにでもありそうな間取りですねー。
特徴といえば、リビングダイニングがわりと広めに取ってあることくらいかな。
マンションを購入するときは立地や広さばかり気にして、
あまり間取りのことまで考えなかったなぁと今になって思います。
住んでみると細かい使い勝手なんかが気になるし、
当時は子供がいる生活もイメージできていなかったので、
それには即していないかなと思うところもあります。
なので、欲を言えばリフォームしたい場所は限りなくあるのですが、
予算的なこともあるし、とりあえずは、
今回のリフォームでやりたいところについてです。

①和室を洋室にリフォーム
今もキッズスペースになっている和室ですが、
ここを洋室にリフォームして子供部屋にしようと思います。
我が家は(今のところ)子供2人なので、最初は一部屋で、
ゆくゆくは二部屋に区切ることができるようにと考えています。
これが、今回のリフォームの一番の目的。
②玄関前の廊下を拡張
これはできるのかどうか分かりませんが、
玄関前のスペースが狭いのが日々大変なストレスで・・・。
家族4人一斉に玄関を出入りすることも多いので、
玄関前のスペースをもっと広くしたい!!というのが前々からの希望です。
5帖の洋室の入り口を少しずらして、
玄関前のスペースにあてたいなと思っています。
③カウンターテーブルを撤去
我が家の対面式キッチンは、
ワークトップから立ち上がりが20cmくらいあり、
そこにカウンターテーブルがあるタイプです。

カウンターがテーブルとして出っ張っているために、
この下の部分がただのデッドスペースになってしまっています。
カウンター自体も全く使っておらずただの物置きに・・・。
(雑貨を飾ったり有効活用できればいいんですが)
なので、テーブルの板はなくして、
この部分の壁面にデスクを作りつけたりしたいなと思っています。
うまく説明できないですが・・・。
マストでリフォームしたい箇所はこの3つです!
実際全く知識がないので、構造的な可否とか、
予算的なこととか想像もつかないのですが、
これから情報収集して考えをまとめていきたいなと思います。
以上、現在の希望でしたー。
ランキングに参加しています。更新頑張ります!

間取りはこんな感じ。

ごくごく一般的なマンションの間取りです。
北側に玄関があって、玄関入ると両側に洋室。
洋室の先にトイレ・洗面などの水回り。
突き当りの一番南側がリビングダイニング。
リビングに隣接して和室と対面式キッチン。
この間取りに夫+私+息子2人の4人で暮らしています。
北側にある7帖の洋室を寝室(4人で寝ています)、
同じく北側の5帖の洋室を納戸(ごちゃだまり・・・)、
和室をキッズスペース(子供のおもちゃや絵本、服などの置き場)
として使用しています。
しかし、どこにでもありそうな間取りですねー。
特徴といえば、リビングダイニングがわりと広めに取ってあることくらいかな。
マンションを購入するときは立地や広さばかり気にして、
あまり間取りのことまで考えなかったなぁと今になって思います。
住んでみると細かい使い勝手なんかが気になるし、
当時は子供がいる生活もイメージできていなかったので、
それには即していないかなと思うところもあります。
なので、欲を言えばリフォームしたい場所は限りなくあるのですが、
予算的なこともあるし、とりあえずは、
今回のリフォームでやりたいところについてです。

①和室を洋室にリフォーム
今もキッズスペースになっている和室ですが、
ここを洋室にリフォームして子供部屋にしようと思います。
我が家は(今のところ)子供2人なので、最初は一部屋で、
ゆくゆくは二部屋に区切ることができるようにと考えています。
これが、今回のリフォームの一番の目的。
②玄関前の廊下を拡張
これはできるのかどうか分かりませんが、
玄関前のスペースが狭いのが日々大変なストレスで・・・。
家族4人一斉に玄関を出入りすることも多いので、
玄関前のスペースをもっと広くしたい!!というのが前々からの希望です。
5帖の洋室の入り口を少しずらして、
玄関前のスペースにあてたいなと思っています。
③カウンターテーブルを撤去
我が家の対面式キッチンは、
ワークトップから立ち上がりが20cmくらいあり、
そこにカウンターテーブルがあるタイプです。

カウンターがテーブルとして出っ張っているために、
この下の部分がただのデッドスペースになってしまっています。
カウンター自体も全く使っておらずただの物置きに・・・。
(雑貨を飾ったり有効活用できればいいんですが)
なので、テーブルの板はなくして、
この部分の壁面にデスクを作りつけたりしたいなと思っています。
うまく説明できないですが・・・。
マストでリフォームしたい箇所はこの3つです!
実際全く知識がないので、構造的な可否とか、
予算的なこととか想像もつかないのですが、
これから情報収集して考えをまとめていきたいなと思います。
以上、現在の希望でしたー。
ランキングに参加しています。更新頑張ります!

コメント