前記事はネガティブモードで失礼しました
少しトゲのあるメール以降、気にしているのか、
営業さんからはこまめにフォローのメールが来ています
モヤモヤは継続中ですが、とりあえず記録は書いていきますー。

今回はコンセントの位置について。

セキスイハイム標準だと、コンセント位置は、
一般的なコンセント:床から200mmの高さ
エアコンコンセント:床から1820mmの高さ
となっています。
この高さは他のハウスメーカーも大体似たような感じかなと思ってます。
(私調べ)

(2014/1/25追記)
セキスイハイムでも標準位置は地域によって違うようです!
詳しくはさるさんのブログこちらの記事をご参照ください~。


一般的なコンセント位置はまぁいいとして、
気になるのはエアコンコンセントの高さですね。

最初に図面で1820という数字を見たときから、
ずーっとモヤモヤしてました。
だって182センチでしょ?
夫(170センチ)の頭のすぐ上くらいってことでしょ?

低すぎないデスカ!?

でもICさんに聞いても
「これが普通なのでおかしくないですよ」
って断言するし、夫も別にいいんじゃない?ってスタンス。

私だけしばらくモヤモヤしてたんですが・・・。

どうしても気になって世の中の家づくりブログをリサーチしたら、
やっぱりいっぱいありました。
エアコンコンセント高さに関する記事。
(ハイムに限った話ではないようです)
ハウスメーカー標準のエアコンコンセント位置が低すぎるのに不満で、
完成してからやり直してもらった!
という方もいれば、
泣く泣く受け入れた・・・。
という方も。

やっぱり1820だと低いんだ!!と自信を得て、
いろんなブログのURLを貼り付けて、
「こんな感じはイヤなんだけど!!」とICさんにメール。

それに対して、
「標準の高さだとこんな感じになりますがどうでしょう?」
と送られてきた施工例がこちら。

 1820施工例

コードがビローンと下に張ってるの、やっぱり気になります・・・。

ちなみに現在の我が家のマンションでは、
エアコンとコンセントの位置関係はこんな感じになってます。
(最初からこの位置でした)

 2250施工例

エアコン本体の真横にコンセントがあります。
床からの高さは2250くらいかな?

この方が見えるコードが短くて断然スマートじゃないですか?
え?全然気にならない??

てなわけで、標準の位置じゃイヤだから、
エアコン本体の真横まで高くして!!
とお願いしたところ・・・。

ちょうどその位置に木桟が入っていてムリでした。
精一杯上げて1850でどうでしょう?


という返事が返ってきました。

1850??

3センチしか上がってないじゃん・・・。
それじゃ変わらないよ!
簡単にムリとか言わないで代替案ないの!?

と心の中で叫びつつ、
横がダメなら、エアコン本体の上とかどうですか?
と聞いたら、それならOKとのこと。
じゃあ単にできないって言うんじゃなくて、最初から提案してクレヨ・・・。

ということで、我が家のエアコンコンセントは、
エアコン本体の上に設置することになりました。
でも標準より大幅に上げるので一箇所につき2000円だそうな。

エアコン本体上へのコンセント設置は賛否両論ありますよね。
埃がたまる場所だから避けた方がいいとか、
シーズンオフにコンセント抜きたいときに手が届きにくいとか、
上からフィルターが出るタイプのエアコンだと干渉しちゃうとか。
たとえばどんなエアコンなのかよく知らないですが・・・。

なので、ほんとは真横に設置できるのがベストだったんですが。
ま、でも、エアコン上にコンセントがあることで掃除のきっかけになるし、
シーズンオフにエアコンコンセントなんていまだかつて抜いたことないし、
エアコン買い換えのときも設置できる仕様のものを選べばいっか!?
(冷蔵庫や洗濯機だってサイズ制限ある中で選ぶのと一緒かなと)
と気軽に考えてます。だ、大丈夫かな?

と、コンセント位置変更という大したことない内容の記事ですが、
ささやかながらこだわりポイントだったのと、
意外とそんな簡単には決着しなかった話なので、
経緯をダラダラと書いてみました。

この件は、たまたま気付いたので事前に対応できましたが、
きっと家が建ってから、
えぇ!ここってこんな風になってるの!?
なんて気付く箇所もたくさんあるんだろうな・・・。
と戦々恐々としております。

ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ