前記事に続きまして、次は1階親世帯リビングダイニングの内部です。
部屋の内部に関しては、あんまり豊富に写真がないのでサラッと書こうと思います。
嫁の立場としては、入居後にバシャバシャ親世帯エリアの写真撮るのもどうかと思うので・・・。

玄関ホールからスライディングウォールを開けると・・・。
使い回し画像です。

   1階LDKドア1

そこが親世帯のリビングダイニングです。

 1階LDK内部1

正確な数字分かりませんが、広さは10帖ちょっととすごーくコンパクトです。

ダイニングテーブルに加え、ソファやリビングテーブルまでは置く余裕ナシ!
ってことで、インテリアフェアでリビングダイニング兼用セットを購入しました。

 1階LDK内部2

formaxのGALAというシリーズです。
テーブルの天板がスライドできるので、食事するときは近くに引き寄せられて便利!
食事もリラックスもここで、という暮らし方(のつもり)です。
引渡し時に既に搬入されていたため、家具ナシの写真がありませんでした。


ダークな床なので暗い雰囲気にならないか少々不安でしたが、
クロスや建具を白で統一したので思ったより気になりませんでした。
なんてことない空間ですが、暗い床と明るい壁のコントラストで、
ちょっぴりメリハリついて空間に締まりが出たかなと思ってます。←自己満足。

振り返って入り口側を見ると。

 1階LDK内部3

スライディングウォールが存在感を放ってますね~。
右側のエアコン下の凹んだ部分は手持ちのTVボード用。

キッチンとの位置関係はこんな感じです。

 1階LDK内部4

うーん。やっぱりコンパクトで超普通ですね。
旧居は40坪超の平屋で、そこに義両親2人で広々住んでいたので、
もしかしたら今はせせこましく感じているかもしれません・・・。

写真を撮ってないですが、南側には幅270センチの掃き出し窓があり、
ここには電動シャッターを設置しています。
旧居はいわゆるザ・雨戸!って感じで、
夕方になるとガラガラ閉めるのが一仕事で大変そうだったので、
それに比べると電動シャッターはほんとらくちんだそうで、設置して正解でした!!

リビング内部の造り付け収納はこちら。
ユニットの柱の厚みを利用した、幅90センチのLD腰壁収納です。
キッチンと共用できる位置にも収納がありますが、そちらはキッチンと合わせて記事にしたいと思います。

   1階LDK内部5_コメント

腰より上の部分は、収納ではなく、ふかして壁としています。
せっかくの収納スペースにできる場所を壁にしたのは、
義父所有のお気に入りの絵(1メートル四方と巨大!)を飾るためデス。

回遊性を高めたり、通風を考慮したり、収納をたっぷり取ったりすると、
どうしても壁が少なくなりますよね。
義父自身も絵を描きますし、お気に入りの絵画やら掛軸やら、
義両親は飾りたいものがいろいろありそうだったので、
それらを飾る場所を確保するために、
親世帯の居室は途中で収納を削ったりして壁をちょっぴり増やしました。

腰の高さまでなので収納量はそこまでないですが、
リビング周りで使う細々したものの収納には良さそうです。

   1階LDK内部6

最近は、こうやって収納の内部までフローリングの床が続いていて、
床と収納内部の段差がないのが主流なんですかね?
スッキリしてていいですよね~。

腰より上の壁はふかしてあると書きましたが、
ふかしたところの下端に、ちょっとだけ小技を効かせています。

  1階LDK内部6_コメント

写真だと分かりにくいかもしれませんが、
下から20センチほどは埋めずに空洞となってまして。

 1階LDK内部6_吹き出し

その凹んだ空洞部分のサイドの壁にコンセントを設置しているのです。

はいつくばって下から見上げるとこんな感じ。

 1階LDK内部7_吹き出し

位置関係、伝わりますかね・・・。
分かりにくい文章でスミマセン。

固定電話をここに置く想定だったので、
電源アダプタ等が丸見えでゴチャゴチャしないようにしたい!
と言ったら、設計士さんがこういう施工を提案してくれました。
なかなか秀逸だと思いませんか!?普通??
我が家は仕様検討の打ち合わせはほとんど営業さんとで、
設計士さんと直接打ち合わせって最終仕様確認のときだけだったので、
ここが唯一設計士さんから提案してくれたところ。


照明は、部屋の四隅にダウンライトと、中央に引っ掛けシーリング。

 1階LDK内部照明1

中央には施主支給でシーリングライトを設置しました。
あ、こっちの写真はキッチンの照明が消えてるので暗く見えますね。

 1階LDK内部照明3

ダウンライト:
大光電機/LEDダウンライト DDL-8225YW

 

シーリングライト:
panasonic/LEDシーリングライト HH-LC574A

 

この照明プラン、私の信望する(ってほどでもないけど)高木英敏さん的には、
超NGパターンのプランではないかと自覚しております・・・。
我が家の照明計画については、こちらを参照。
シャープ&モダンな照明計画(を目指す)


この高木さんの本を読んだ後だと・・・。

 

こういう部屋全体をくまなく照らす照明プランはあり得ないですが、
でも高齢の義父はやっぱり部屋中が等しく明るく照らされる状態が良いみたいで・・・。
とにかく少しでも暗いと感じるのは許せないみたいです。
なので、親世帯の居室に関しては私たちの好みより義両親の意向を優先。当然ですけどね。
この状態で特に不満を聞いたことないので、多分不都合感じてないんだと思います!

シーリングライトについては、あんまり検討時間がなくて、
ネットでちょっとリサーチしただけでさっくり決めてしまったんですが。

 1階LDK内部照明5

薄くてスッキリしていて、四隅のシルバーがなんとなくモダンテイストで、
意外といいセレクトだったかな!?と思ってます。
照明消しているところ。

 1階LDK内部照明4

こんなところかなぁ。
イマイチ見所がない部屋でしたね。

しかし内覧会の写真撮るのって難しいですね・・・。
明るい場所で撮ってるつもりでも、写真では暗く見えたりするので、
基本的にきちんと照明を点けて撮るべきでした。
照明が点いてたり点いてなかったり、
統一感のない写真ばかりで失礼しました。

次は隣接する和室に行こうと思います!

↓↓↓web内覧会やみなさんのこだわり、イロイロ↓↓↓
トラコミュ みんなのWeb内覧会
トラコミュ WEB内覧会*リビング

ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
↑たくさんの家づくりブログが見られます!