しばし旅に出ておりまして、更新が滞ってしまいました。
またぼちぼち書いていきたいと思います。

ようやく2階、私たち世帯のリビングダイニングのweb内覧会です。

まずはいつものように間取りから。

2階中央にどどーんと鎮座するL字型のスペースが、
私たち世帯のリビングダイニングです。

 2階LD間取り

ハイムお得意という噂センターLDKですね。
あんまり畳数を意識したことないんですが、
図面には23.3帖って書いてありますね。
キッチン除いて18帖前後ってところかなぁと思います。

階段を上っていくと・・・。

   階段から2階へ1

特に仕切りなく、いきなりこのLDK空間になります。

   階段から2階へ2

階段とLDKの間にホールもドアもなし!

ここは賛否両論あるかもしれないですね。

私たちもハイムからこういった間取りで提案されて、
空調の効き方上下階の音の伝わり方など、大丈夫かなと不安はありました。
でも、ホールスペースを設けてLDKの広さを犠牲にするのはもったいないし、
この間取りのままでドアを設置するのもなんだかせせこましくなりそう・・・。
ということで、不安はありつつも結局当初提案どおり、
階段からそのままオープンにLDKにつながる間取りになっています。

空調の効き方に関しては、まだこの家で真夏・真冬を過ごしていないので、
今後要検証というところですね。
音の伝わり方に関してですが・・・。
そもそも親世帯(1階)はそんなにガチャガチャ音をたてることもないので、
私たちは全く気になりません。
逆に私たち世帯(2階)は子供の大声やバタバタ走り回る音、
そして私や夫の子供をしかる声などなど・・・かなり音をたてているので、
どっちかというと音を気にするとしたら親世帯だと思います。
・・・が、今のところ特に何か言われたことはないです・・・。
遠慮してるのかもしれないですが・・・。

ただ、音がかなり親世帯に伝わっているとは思いますので、
あんまりヒステリックに子供に当たり散らさないようにしよう。
という自分への抑止力にはなってますね。
そうは言ってもヒステリックになっちゃうことも多々ありますが・・・。

と、前置きが長くなりましたが、
階段を上りきってからのリビングダイニングの眺め。

 2階LD1

振り返って階段側を見たところ。

 2階LD2

階段の左右に妻収納(本棚)が並びます。

家具がないので、かなりアッサリした空間ですね。

このリビングダイニングの最大のこだわり・・・というか、
決まるまでに最も紆余曲折し、かつ満足感がすっごく高いポイントは、
床とキッチンのウォールナットのコンビネーション

 2階LD3

床はHDフローリングのウォールナットしつこいくらい何度も書いてますが・・・。
キッチンはパナソニックのリアロウォールナット
詳しくはキッチンのweb内覧会にて。

両方とも最初は違う素材を選んでいましたが・・・。
検討時の記事はこちら。
 ⇒床:インテリアの方向性と初回打ち合わせ
 ⇒キッチン:キッチンはリビングステーション

何度もショールームに足を運んだり、自分たちの好みを見直したり・・・
二転三転した結果、最終的にウォールナット素材で落ち着きました。
キッチンの記事でまた書くと思いますが、
リアロウォールナットは一番価格グレードの高い面材なので、
これを選択することで、他のところで減額調整したりといろいろありました。
でも、それだけお金をかけてもやっぱり、この組み合わせにして大満足でした。

リビングからキッチンを臨む、この眺めが一番のお気に入り。

 2階LD4

今となっては、なんで違う素材で紆余曲折したのか分からないくらい、
すっごく好みの色合わせで、最初に目にしたときは激萌え!!でありました。

私たちの手持ちの家具も全てウォールナット素材なので、
リビングダイニング(+キッチン)は、まさにウォールナット空間
私たちの好みのテイストが、この空間にギュギュっとつまってます。
また、そのうち家具ありのweb内覧会をやりたいと思います☆
片付いてるときにね・・・。

この床とキッチンの眺めがリビングダイニングの主役という感じなので、
それが際立つように壁やドア、収納の建具は全て白(WW)。
巾木も白、廻り縁もなし!

   2階LD4_2

ということで、私的には激萌え空間でありますが、
アクセントもなくシンプルな空間とも言えます。
実はドアは最初はDWを選んでましたが、3Dシミュレーションを見せてもらったら、
DWのドアが予想以上に存在感を放っていたので、WWに変更しました。


南側には幅270センチの掃き出し窓。

 2階LD5

カーテンはスッキリ見せたくてダブルシェードです。

 2階LD6

フジエテキスタイル
カーテン生地:FA6511クリエ-No.15(グレー)
レース生地 :FA1352シス-SL(シルバー)

またグレーの生地ですよ。

この掃き出し窓に加えて、階段を上りきったところに起風天窓があり、
光がたっぷり入るので、曇りや雨でもわりと明るいです。
上で使った写真と同じです。

 2階LD8

起風天窓、お高いですが採用してすごく良かったです!
日中閉め切ったまま出かけて家の中がモワッとしてても、
天窓を開けるとフワッと空気が動いて抜けていくような感じで、
あっという間に快適な空間になります。
やっぱり自然の風で過ごせるのは気持ちいいですね。

そして、掃き出し窓の左側にはちょっとしたスペース。
リビングダイニングのL字型の短い側の直線に当たる場所です。

 2階LD7

今は、南側の4つのアクセント小窓の前に、
手持ちのデスクを置いてPCスペースとなっています。

その横の壁(東側)には、東西方向の通風のために、
スクエア600ウィンドウを設置したのですが、ここは結構残念ポイントです・・・。

大きさが超中途半端な上に、
横のアクセント小窓とのバランスも美しくないこと。
1階の真下にある窓とサイズ・横位置を揃えたためです。

掃き出し窓と同じようにカーテンをダブルシェードにしたら、
窓が小さすぎて、シェード全開でも、
窓の3分の1くらいが、シェードの溜まりで隠れてしまうこと。

 2階LD9

この大きさの窓だったらシングルのロールスクリーンくらいで十分でした。
ここはICさんからアドバイスが欲しかったなと思います。

ここを開けていなくても、起風天窓のおかげでわりと風通しがいいので、
中途半端なこの窓はナシで一面壁にした方が、可能性が広がった気がします。
まぁそれは住んでみたから分かることですけどね・・・。

アクセント小窓の反対側には、ドーンと幅180×奥行90の収納。
ここが私たち世帯の収納の要であります。

 2階LD11

分かりにくいですが、収納のサイドにポコッとついた箱のようなもの。
赤丸で囲ったところです。

これは室内物干しのpid4Mです。

 2階LD12

計画どおり、部屋干しに大活躍中です!
使用感はまたレポしたいと思います。

 

全体像はこんなところです。
が、ちょっとまだ書きたい(書き足りない)ことがあるので、
次回、リビングダイニングのこだわりポイントについて書こうと思っています☆

おまけ。

夜のリビングダイニング。
余計なモノがいろいろ写ってますがスルーで。

   2階LD13_夜

照明の明かりだと、フローリングの木目が際立ちますね。
萌えます!!←しつこい。

ではまた次回~♪

ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪
更新のない日もクリックしてくださり、ありがとうございました。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
↑たくさんの家づくりブログが見られます!

↓↓↓web内覧会イロイロ↓↓↓

トラコミュ みんなのWeb内覧会
トラコミュ WEB内覧会<総合>
トラコミュ WEB内覧会*リビング
トラコミュ WEB内覧会*ダイニング
トラコミュ WEB内覧会<和室>
トラコミュ WEB内覧会*寝室
トラコミュ WEB内覧会*ワークスペース
トラコミュ WEB内覧会*子供部屋
トラコミュ WEB内覧会*キッチン
トラコミュ WEB内覧会*洗面所
トラコミュ WEB内覧会*お風呂
トラコミュ WEB内覧会*トイレ
トラコミュ WEB内覧会*階段
トラコミュ WEB内覧会*玄関
参考になる記事がたくさんあります!!