April 2019

おはようございます。お知らせが1日遅れとなりましたが、イエマガさんの連載「家づくりの理想と現実」、 26回目の記事が更新されましたのでお知らせです。 今回のテーマは、「太陽光発電&蓄電池、設置してよかった?」となっております。我が家は新築時に・6.33kWhの太陽光

育休中にどうしても完了させたかった2008年(長男誕生)~現在までの写真の整理。前記事で書いたように、まず写真を収めるためのアルバムを決めました。11年越しの写真整理。紆余曲折のアルバム選び。 : いえ*もの*ことびより選んだのは、OURHOMEのEmiさん監修の「かぞくの

復職までにやっておきたいことの中で。育休終了間近。復職までにやっておきたいことリスト。 : いえ*もの*ことびより私の中で最優先で、何が何でもやってしまいたかったのが。 家族の写真整理です。長男が産まれた2008年から現在までの写真を・選定して・現像して・アルバ

1日履いた靴下ってどうしてますか?我が家は大人の靴下は脱いだらそのまま洗濯機行きですが、子供の靴下は砂とか泥でかなーり汚れてるので一応下洗いしてから洗濯機に突っ込んでます。洗濯機で洗うだけじゃ落ちないからと言うより、こんな汚いものを他のものと一緒に洗うのは

あぁ、寒い・・・。まるで冬ですねぇ。そして、お買い物マラソンですねぇ(*´▽`*) 今日はいろいろポイントアップも重なってるのでねらい目です!!  そんな今回は、珍しく美容アイテム中心の買い回りとなっております♪まずはヘアケアアイテム。前記事でも書いたように

30代も最後の1年となりまして。もう数ヶ月たっちゃったけど。40代目前、今まで疎かにしてきた美容にも少し目を向けねば・・・ということで。今年やりたいことには、美容やアンチエイジングも掲げていました。2019年、やりたいこと : いえ*もの*ことびよりそんな中、ふとし

無料住宅情報誌の「SUUMOスーモマガジン」。マンション・一戸建て・土地情報のスーモマガジン|SUUMO(スーモ)発行エリアは札幌、仙台、広島、福岡のみなのですが。そのスーモマガジン4/3発行号の特集が。 「居心地最高!トイレ図鑑」だって!!トイレこもり族の私にとって、

すっかり更新が滞ってしまいました。子供たちが春休みで家にいるし、三男は後追いが激しいしで、PCに向かう時間が全く取れず・・・。あぁ、自由な時間が欲しい・・・。そして長く更新してないと何書いていいか分からなくなる・・・。そんなこんな(?)で今さらの話題ですが