我が家のダイニングチェア。カイ・クリスチャンセンのNo.42というチェアです。 脚部は木製で、床の傷防止&滑りを良くするために、脚裏にはフェルトを貼るのがマストです。こんな感じの、粘着テープで脚裏に貼り付けるやつですね。(これを使っているわけではなくイメージ映
August 2021
イエマガ更新「樹脂製ウッドデッキの経年変化と反省点」の巻
おはようございます(*´▽`*)夏休みも終わりが見えてきましたね!!感染者急増の中、普通に学校再開して良いのかという疑問は大いにありつつも・・・。8月に入ってからは天気がグズグズの日が続き、あまりウッドデッキでのプール遊びもできていないのですが・・・。これは去
ランドセルをリメイクしたものは・・・。
以前にも書いたように。今年から中学生になった長男のランドセルが、6年間のお役目を終えました。こちらのランドセル、↑の記事を書いた直後に、段ボールに詰められて我が家を旅立っていきました。見納めの1枚。そして。時は流れて3ヶ月後・・・。姿を変えて、再び我が家に戻
ワクチン接種にまつわるエトセトラ。
就職氷河期世代・・・じゃなかった、アラフォー世代のみなさん、ワクチンの順番回ってきましたか~!?デリケートな話題なんですそもそもですけど、コロナのワクチン接種。受けます?受けません?私は・・・。(`・ω・´)キリッ もちろん受けます!まぁ新しいワクチンなので、
2021年、東京オリンピックに思うこと。
前代未聞の無観客で開催された東京オリンピック、とうとう終わってしまいましたね~。賛否両論吹き荒れる中での開催で、否定的なムードも少なからずありましたが、私自身はなんだかんだ言ってこんなにいろんな競技をテレビで観戦したのは初めてとも言える今回のオリンピック