March 2022

年度末ということで(ギリギリになっちゃった)、我が家において今年度かかった教育費を全てまとめてみたいと思います。今年度は長男の中学校入学でいろいろと状況が変わったこともあり、諸々かかった費用について書いてきたりしましたが。中学校入学準備費用について↓ 3人

おはようございます(*´▽`*)イエマガさんの連載「家づくりの理想と現実」、61回目の記事が更新されましたのでお知らせとなります♪ 今回のタイトルは、「造作・既成の本棚を見直す」となっております。 手持ちの本の数が多めの我が家。家づくりにおいて、造り付けの本棚は

おはようございます(*´▽`*)もう終盤ですけど、楽天スーパーセールですね。 ガッツリ参戦する予定でしたが、保育園でコロナ発生→三男、濃厚接触者→1週間自宅待機、ということになってまして、ここ1週間三男がずーっと家におり(もちろん仕事もしており)、もう心身とも

ちょっと更新の間が空いてしまいました。今年から再開した読書ログ、2月分です。2月は小説ばかり&まさかのほとんど伊坂幸太郎作品となりました。読んでる途中のものでビジネス書や新書もあるんですが、小説と違って読むスピードが遅くてなかなか読了とならず・・・。という