我が家の家づくりのアレコレについて、家づくり情報Webマガジンの「イエマガ」さんでつづっておりますが。



同じイエマガさん内で「外構の手本とDIY」という外構工事やエクステリアについての連載もありまして。



そう、外構と言えば・・・。

我が家の残念な外構について前回、前々回のイエマガさんの記事でちょうど書いたところでもありますね。





そんな、残念無念、後悔だらけの我が家の外構に!!

「外構の手本とDIY」の記事を書いていらっしゃる黒﨑友晴さん(※)からアドバイスの記事を書いていただきました!!
※家のリフォームやガーデンづくりを手掛けている会社の代表だそうです。

コチラの記事になります↓



以下の写真の番号にしたがって、6点アドバイスいただいています(*´▽`*)
連載ページから画像お借りしました。

201909_イエマガ1
201909_イエマガ2

言わば公開コンサルティングといった感じでしょうか。

ものすごーくもりだくさんで読み応えありますので、ぜひご一読ください♪♪♪

ほんとに振り返って思うことは(連載の中でも書いていますが)、早い段階で外構にも熱意と時間をかけて取り組むべきだったという点で、最初から黒﨑さんのようなプロの方にグランドデザインを描くところから相談できていたら良かったなぁとつくづく思います。

これから家づくりされる方は、外構を後回しにしないように気を付けて!!

ちなみに私自身の連載でももう一度外構について書く予定ですので(スキマ時間で絶賛執筆中・・・)、そちらも合わせてお読みいただけますと幸いです(*‘∀‘)

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')



*************************

▼楽天ROOMやってます♪


*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto



*************************

▼更新情報をつぶやいています。



*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ