イエマガさんの連載「家づくりの理想と現実」、
32回目の記事が更新されましたのでお知らせです。

今回のテーマは、
「停電時の太陽光発電」
となっております。
そう、今回は家づくりの話題からは少し外れまして・・・。
今秋経験した、台風被害による3日間の停電生活において、我が家に設置している太陽光発電&蓄電池をどの程度活用することができたのか?というレポート記事となっております。
停電の直後に、こちらの記事でもレポを書いていますが。
↑このときは、とりあえず記憶の新しいうちに!と駆け足で書いていたので、今回改めて時間をかけて分かりやすく再構成してみました(・・・してみたつもり)。
そして、その後に再び大型台風がやってきた際に行った備えについても、合わせて書いております。
既に太陽光発電や蓄電池を設置している方も、設置を検討している方も、ぜひご一読いただけますと幸いです♪♪♪
その他、災害や停電への備えに関する記事はこちら。
イエマガさんのバックナンバー一覧はこちらから⇒★
では♪
ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')

*************************
▼楽天ROOMやってます♪
*************************
▼インスタ始めました♪ →iemonokoto

*************************
▼ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto

*************************
▼ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪



コメント