ダウンライト交換の記事の途中ですが、お買い物マラソン、ちょこちょこ買い回ってますので。

 

先にお買い物記録をば♪
つっても消耗品中心ですが(;'∀')

まずは、ベッドサイド・・・というか枕元に置けるようなコンパクトなゴミ箱がずっと欲しくて、しばしの間お気に入りに入れていたこれをやっと購入しました。

 

ゴミ箱の定番であるideacoのチューブラーシリーズの1つ、コットントラッシュです。

名前の通り、本来はこんな感じで↓

 

洗面台に置いてコットンなんかを捨てるイメージのものだと思いますが。

奥行きが9.5センチとコンパクトでベッドのヘッドボードにも置けそうだなっていうのと、ゴミが丸見えなのは避けたいものの蓋の開閉が必要なタイプは面倒なので、これはオープンながらほどよく中身が隠れそうなのが良いなと思いまして(*´▽`*)

お色はグレーをセレクト。また届いたら記事にしたいと思います!
その前に寝室にはNew時計を設置済みなので、それも記事にしたいんだけど追いついてない・・・。

それから、急に気温が上がってきて、半袖パジャマで寝る日もチラホラ出てきたのですが、長男のパジャマがツンツルテンだったので、サイズアップしたものを購入。

 

ついでに次男も。

 

ここ数年、パジャマは家族全員ベルメゾンであります。

あとは、私の定番消耗品をパパパッと。

スカルプDのマスカラと。

 

ミルボンのヘアオイル。

 

これ、ずーっと使ってたんですけど、前回評判のいいfinoのヘアオイルに変えてみたら私的にはイマイチで・・・。結局またミルボンのエルジューダに戻ってきました。

ETVOSの化粧下地。

 

公式ショップより断然安かったんですけど、リンク先売り切れてますね。

最後に、不織布の立体マスク。

 

これもリピート購入です。
消耗品は買うもの決まってると何も考えずに買えて楽ですな。

という感じで、ゆるっと6店舗。

ついでに夏の子供たちのサッカーに備えて、熱中症対策のタブレットも買いたかったんですけど、楽天では割高だったのでこれはamazonにて(箱買いです)。

 

暑さに体の慣れてない5月頃とかが結構危険なので(去年ちょっとヒヤッとしたことがありました)、早めの準備です。
あ、私が買ったときより150円くらい値上がりしてる(;゚Д゚)
楽天もamazonもほんと分刻みで値段変わったりするよな。

あとamazonでは最近の我が家の常備品となっているこちらもついでに。

 

キッズ用のリポビタンD。
中学生、部活とか塾とかめちゃハードよね・・・。結構しんどそうなときも多いので、気休め程度ですが常備するようにしています。

あれ、なんか最後はお買い物マラソン全然関係なくなってしまってスミマセン(;'∀')

ということで、ここ数日のお買い物記録でした!
次はダウンライトの記事に戻りますー。

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')



*************************

▼読書ログ書いてます♪

暮らしに本棚バナー

*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto



*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ