3ヶ月ほど前に、洗濯機上にある収納の扉裏にホワイトボードを設置しました。

202206_洗濯機上ホワイトボード4

洗濯機の槽洗浄を実施した日とか、家族それぞれの寝具を洗濯した日とかをメモっておくためのホワイトボードです。



こんな感じでまっさらな状態から運用開始しましたが。

202206_洗濯機上ホワイトボード5

約3ヶ月運用してきて、結構書き込む日付がモリモリでメモが乱れるようになってきました。

ここにメモしている内容は、以下の3つ。

・槽洗浄した日付とコース
毎月やってるんですが、お手軽の3時間コースとじっくりの11時間コースを交互にやっていて、前月にどっちだったか分からなくなっちゃうので。

・家族4人それぞれのシーツ・タオルケット・布団カバーを洗濯した日付
寝具の洗濯は、家族分まとめてではなくローテーションで日をずらして洗っていくので、各々前の洗濯からどのくらい間が空いたか分からなくなっちゃうのです。
(5人家族ですけど、三男はまだ私と寝ているので寝具としては4人分)

・キッチンのスポンジ、ゴム手袋、スポンジワイプ(台ふきんとして使用)を交換した日付
大体2ヶ月に1度交換と決めてますが、これも結構いつ交換したか分からなくなっちゃう。

ホワイトボードの運用開始後、これらの日付を、実施や交換のタイミングが訪れた順に書いていって、2巡目が来たら日付だけ消して同じ箇所に書いて・・・とやってたら、かなり無秩序で分かりにくい状態になってしまいました。

うーん、書く内容は決まってきたので、それぞれの日付を書く場所をきちんと決めて、乱れないようにすべきだな。

と思いましたので、もうちょっと機能的にするべく改善しました!!

まず買ってきたのはコレ。

202208_洗面室ホワイトボード1

ダイソーのホワイトボード用ラインテープ。

その名の通り、ホワイトボードに消えない罫線を引くためのテープですね。
ダイソーにはこの幅2mmのタイプしかなさそうでしたが、世の中にはもっと細い1mmのタイプもあったりします。

 

んで、このラインテープを格子状に貼って、ホワイトボードを区切る!

202208_洗面室ホワイトボード2

ラインの曲がりっぷりやテープのはみ出っぷりに雑な性格が垣間見えますが、それはさておきまして。

さらに、打ち出したテプラをペタペタ貼ります。

202208_洗面室ホワイトボード3

完成!!(早いな)

202208_洗面室ホワイトボード4

ラベリングして、メモしたい内容を書く場所をきちんと決めました。
表部分の一番左側のぼかしてる列は家族の名前です。

控えておいた日付を書き込んで。

202208_洗面室ホワイトボード5

洗濯機上に戻す!

202208_洗面室ホワイトボード6

あぁ、ビシッと整って気持ちいい・・・。
ウットリ。


・・・。


今・・・。


どんだけマメなの?



と思ったでしょう??

ほんと、自分でも「細かいことやってんねぇ」と突っ込みながらの作業ではありました。

でも・・・。

こういうプチ改善を「あーでもない、こーでもない」と考えて、最適アイテムを探し当てて、チマチマと手を動かしてるときが一番楽しいよねw
あと、私って家事は嫌いだけど「管理すること」は好きなんだな~と改めて思いました。
この趣味嗜好を何かに生かせないのか~!?

てなわけで、かなり自己満足ではあるんですが(いつもな!)、ちょっとこれで運用して使い勝手を試してみたいと思います♪

関連記事アレコレ↓









では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')



*************************

▼読書ログ書いてます♪

暮らしに本棚バナー

*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto



*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ