前記事の続きであります。



このリビングに隣接したワークスペース内のクローゼット。

202211_ワークスペース収納1

パツパツに詰まった中を整理して、5歳になった三男の衣類を「かけて収納」できるスペースをつくる!

202211_ワークスペース収納9

というのが最終目標。

そのために、ハンガーシェルフを買って。

202211_ワークスペース収納4

ハンガーラックと収納棚が一体になった押入れ用の収納用品です。

 

頑張って収納の一部を空けました!

202211_ワークスペース収納8

てのが、前記事までのお話です。

で、ここからいきなり完成形です(え?引っ張ったのに?)。
途中経過全然撮影しなかったもんでね。

こうなりました!

202211_ワークスペース収納after4

右側中段部分をまるまる衣類収納スペースとしています。
まぁ想像通りの完成形ですかね(;'∀')

最下段にFitsの大型衣装ケースを4個置いて家族全員のシーズンオフの衣類などを入れていたのですが、衣類をとことん処分して2個に減らし、棚板の位置をグッと下げてそこにハンガーラックを置きました。

202211_ワークスペース収納after2

元々置いていたプリンターや引き出しケースは、そのまま衣類の下を定位置に。
末っ子でお下がりもたくさんあるので、衣類の量は多い方だと思いますが、幅75センチのハンガーポールにちょうど良い感じで収まりました。
(かけているのはオンシーズンの服のみです)

ポールの奥が収納棚になっているので、棚にはハンガーにかけておく必要がないシーズンオフの衣類をボックスに入れて。

202211_ワークスペース収納after3

さすが押入れ用の収納用品で、深い奥行を余すことなく使い切れるようによく考えられております(*´▽`*)

そして「かける収納」、やっぱりめちゃくちゃ快適です♪

このクローゼットのすぐ横が室内干しスペースなのですが。

202211_ワークスペース収納after5

距離的にも手間的にも一瞬でしまえて超らくちん~!!

ワイヤー物干しのpid4Mを設置しています。

 
今まで三男の衣類だけがたたむ収納で、ついつい洗濯物を片付けるのも面倒で後回しにしがちだったのですが、真っ先に片付けるようになりました。
ほんと一手間いらないだけで、片付けるハードルが全然違うよね。

ちなみに、床からポールまでの高さは130センチくらい。
(ハンガーラック単体だと高さ90センチです)

202211_ワークスペース収納after6

現在三男の身長が105センチくらい(小さめです)で、ギリギリポールに手が届くという感じです。
今はちょっと自分で掛け外しするには背伸びが必要ですが、あと数ヶ月したら労せずできるようになるかな~。
この収納の状態で小学校低学年までしのぎたい!と思っています。
その後どうするかはまた要検討・・・。

しかし、このリビングクローゼットは、その収納の大きさゆえ使い方がちょっと難しいと感じていたのですが、やりようによっては可能性は無限大ですね。
こうやって家族構成や生活スタイルの変化に柔軟に対応できるのは、自由度の高い大型収納ならではだなと改めて思います。

というわけで、少し前から私の中で懸案事項となっていた三男の衣類収納。無事に解決に至りました!
久々に大がかりな収納改善で達成感♪

乱れないよう、適宜見直しつつ運用していきたいと思います!

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')



*************************

▼読書ログ書いてます♪

暮らしに本棚バナー

*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto


*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ