我が家の初代ルンバは、ルンバ530。

202212_初代ルンバ1

2008年に購入しました。
なんだか今見るとデザインに時代を感じますねぇ。いかにも白物家電という感じで、「National」ってロゴが似合いそうな見た目です(なんじゃそりゃ)。

8年間苦楽を共にしましたが、最後の方はこんな有様で。

202212_初代ルンバ2

ガムテープで補修しながら使ってました。ヒデーな。

で、買い替えて次にやって来た2代目が、ルンバ870。

202212_2代目ルンバ

購入は2016年です。
エッジが効いたシャープなデザインに変わりましたね。



6年半ほど使ってきましたが、最近はホームベースに戻れなくなってしまい、掃除後はいつもどこかで息絶えているので、毎回探しに行くという手間が発生していました。
バッテリーの問題なのかな?と思いつつ正規品は高いし、互換品は気が引けるし・・・。

そんなこんなしてるうちにエッジクリーニングブラシも回転しなくなってしまい。
エッジクリーニングブラシはコレです。

 

使用年数考えたら、お金かけて修理するより買い替え時かな~ってことで、3代目ルンバの購入に踏み切りました!

202212_3代目ルンバ

今いろいろラインナップが多くてよく分からないんですが、選んだのはルンバi3というやつです。

 

グレードが高い方から、s9 → j7 → i3 → i2 → 693 なのかな?i3は真ん中のグレードとなりますかね。
これ以上のグレードは高すぎて手が出ないよ・・・。

見た目がグッとシンプルになりましたよね。
質感もマットになって、なんだかインテリアになじむやわらかいデザインだなと思いました。
デザインにも時代が表れていて面白いですね。

故障での買い替えに限り、アイロボットのサポートセンターに電話で依頼すると、かなり割り引いた価格で買うことができます(ただし買える機種は限られる&旧機種との交換になる)。
今価格ドットコムの最安価格が39,000円くらいですけど、それよりさらに5,000円近く安い価格で買いました。

ちなみに、i3ではなくi3+になると、自動でゴミを排出してくれるクリーンベースがあってゴミ捨て不要になるんですが。

 

我が家は結構な頻度でルンバのダストボックスからレゴやらLaqやらを回収するので、毎日チェックできた方がいいかなと、あえてクリーンベースなしのi3をセレクトしました。
あと、クリーンベースあるとやっぱりめちゃくちゃデカくなるので、置き場所もちょっと困るなってのもありました。
それと値段な。

最近のルンバは、スマホアプリがあって。

202212_ルンバアプリ2

今回購入したi3も、アプリから掃除開始できたり、フロアのマップを作成して特定の部屋だけ掃除したりができるようになっていますが。

202212_ルンバアプリ1

当初、私は思っておりました。

アプリとか別にいらなくね?


と。

スイッチ押してONするだけなのに、
何をアプリでやる必要があるんだい?


とね。なぜか魔女調。



んが。


使い始めて一転。


アプリ、めちゃくちゃ便利やん(  Д ) ⊙ ⊙


とビックリしました。

いや、ぶっちゃけね、部屋を指定して掃除する機能とかはまぁあったら便利ではありますが、それが劇的な変化かって言ったらそうでもないです。

それより、物理的にスイッチ押さなくても掃除できたりホームベースに帰らせたりできるっていうのは、思った以上にめちゃくちゃ便利でした。

我が家のルンバステーションは、キッチンに置いたスチールユニットシェルフの下なんですが。

202212_ルンバステーション1

かなり高さがギリギリで、あんまり奥にホームベースを置くと、手が入らなくてスイッチを押せなかったんですよね。

202212_ルンバステーション2

なので、今まではルンバ本体が10センチくらい手前にはみ出すような位置にホームベースを置いていました。でもアプリがあれば、物理的にスイッチ押す必要がないので、目立たないようにグーっと奥に押し込める♪

そして、わざわざスイッチ押しにキッチンに行く必要がないのも地味にラク。
朝の子供送り出し時なんかに玄関先にいながらスタートさせたり、仕事中にルンバ回してるときに「あ、打ち合わせの時間だ」となったらデスクに座った状態で、掃除を中断させてホームベースに戻すこともできたり。

これ、超便利ですやん。

アプリいらないとか言ってゴメン・・・と思いました。

最近はアレクサとも連携させて、声での指示もやってますよ~!これもまた便利♪

202002_amazon_echo_show1

掃除能力は疑いなしだし、アプリは便利だし、あと今までのルンバよりダストボックスのゴミが捨てやすかったり、掃除中の音が静かだったりとか、地味にいろいろ改善されているのも嬉しいポイントでした。

ということで、毎日お掃除中~。

202212_ルンバ稼働中

もうかれこれ14年の付き合いということもあり、買い替えで劇的に生活が変わるとかはありませんが、着実に進歩していて買い替え自体も楽しみな家電の1つであります。

これからも我が家に欠かせない家電として末永く頼んます!という感じです(*´▽`*)


ちなみに、このルンバ購入は11月だったのですが、これ以外にも年末駆け込みでいろいろ大物買いが続いてまして、次の記事も買い替えレポとなります。
今年のうちに書いておきたい!ってことで。

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')



*************************

▼読書ログ書いてます♪

暮らしに本棚バナー

*************************

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto

*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ