今月頭のスーパーセールにて、今年のお買い物マラソンは最後!のつもりでしたが。
いろいろ必要にかられて、結局今回の大感謝祭なるイベントでも買い回っております(;'∀')
まず、ルンバを買い替えたことは先日書いた通りなのですが。
買い替え前の先代ルンバの購入時(6年半前)、合わせてブラーバも購入していまして。
こちらのブラーバもバッテリーがダメになったようで、30分も稼働せずに運転停止してしまうようになったので、バッテリーを買い替え。
バッテリーは純正品主義です。
ちなみにバッテリーの買い替えは2度目。購入履歴見ると前回は3年前なので、3年に1回バッテリー買い替えという感じですかね。
3年後はもうブラーバ本体も9年目ということになるので、さすがに本体買い替えかな~と思うものの、お掃除ロボット+水拭きロボットが一体化していく流れの中、今年ルンバだけ買い替えちゃったからね!
どういう選択になるか不透明です。
3年後のお掃除ロボット界隈はどんな様相ですかね~。
あと、仕事中に飲むコーヒーがほんとすぐ冷めてしまうのを何とかしたくて・・・。
サーモマグもあるんですけど、ビックリするくらい普通に冷めるよね。
これを買いました!
マグカップを温めるカップウォーマーです。
カップウォーマー、かなりピンキリで1,000円前後から5,000円超までいろいろなんですが、違いは温度調節が何段階かあるかとか、オートオフ機能があるか(数時間で自動オフだけでなく、カップを置いたり持ち上げたりで自動オンオフしてくれるやつもあります)とかですかね~。
私が買った↑は中価格帯で2,000円ちょい、温度調節は2段階で、8時間でオートオフってやつです。
でね、早々に届いてもう使ってるんですけど。
めちゃくちゃいい(*´▽`*)
QOL爆上がりです。
これはほんとーーーに買って良かった。
超おススメなので、別途記事にしたいと思います。
で、↑を買ってデスク周りのケーブルがまたゴチャゴチャしてきたので、ケーブルボックスを購入。
デスク下に吊り下げられるタイプです。
既に1つ使っていて、今回は追加購入。
空いている左側にもう1つ設置したいと思っています。
普通にデスク上に置くタイプに比べると、やっぱり圧倒的にスッキリ感が違うのでこれもオススメです。
でも結構値が張るのよね。
それから、次男のクリスマスプレゼント。
最近またレゴブーム到来中。
長男&三男分はamazonで買ったんですけど、次男リクエスト分だけ扱いがなかったので楽天で。ちゃんとクリスマスに間に合うか若干不安でしたが、無事届いております♪
そして最後にちょっぴり大物!(我が家的に)
スイスの家電メーカー、スタドラーフォーム(stadler form)のサーキュレーターです。
今、洗濯物を室内干ししているときは、無印のサーキュレーターを使っています。
でも最近はここだけでは洗濯物が干し切れなくて、寝室とか洗面室にも干しているので、もう1台サーキュレーターが欲しくて。
条件としては、
・DCモーターで静かなタイプ
・上下左右首振り
・タイマー式
・持ち運びしやすいコンパクトサイズ
って感じで、見た目にこだわらなければ3,000円台~くらいでもあるんですが、やっぱりちょっと見た目がいいやつが欲しくて・・・。
でも、見た目がオサレなやつは値段が高い( ;∀;)
で、いろいろ探して、値段がギリギリ許容範囲かなというスタドラーフォームのサーキュレーターにたどり着きました。
難点を言えば、ドライバーがないとお手入れできないところなんですけど、でも見た目はカッチョいいので使うのが楽しみです♪
今回はこんな感じで5店舗!
並べて見ると家電関係の買い物が多いですね。
最後にそれなりにお金使っちゃいましたけど、ま、ボーナス出たしね!来年も頑張って稼ぎます(*´▽`*)
それでは、これからサンタ業務です。
みなさまも楽しきクリスマスを~♪
では♪♪♪
▼LINEで更新通知をお送りできます。
ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')

*************************
▼読書ログ書いてます♪

ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')

*************************
▼読書ログ書いてます♪

*************************
▼インスタ始めました♪ →iemonokoto
*************************
▼ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪

▼インスタ始めました♪ →iemonokoto
*************************
▼ランキング参加しています。
応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


コメント