仕事がフルリモートになってからというもの本当に運動不足感がハンパなく、今年は「体を動かす!」というのを筆頭目標に掲げています。



とは言え、ただ「体を動かす」というボンヤリした目標だと達成度が測りにくいので、

 週に3日は1万歩以上歩く

という具体的な数値目標を年始に立てました。
ゆるい目標ですが、キツすぎると続かないのでね・・・。

で、まもなく3月も終わりということで(1年の4分の1が経過しちゃったよ)、この目標の達成度合いを一度振り返ってみたいと思います。

なお、歩数のカウントにはFitbitのcharge5を使ってます。



Fitbit2代目なのですが、買ってからかなり生活が変わったのでこれはこれで記事にしたい!

まず1ヶ月目(1週目~4週目)。

202303_歩数1-4W


点線が1万歩のラインで、黄緑の棒グラフが目標達成(1万歩超え)した日、水色の棒グラフが未達の日です。

1週間の間で目標達成した日数を見てみると、
 1週目:4日
 2週目:5日
 3週目:4日
 4週目:4日

で、「週3日以上」はわりと難なくクリア。

結構余裕でクリアできたので、このときは、

うーん、ちょっと目標低すぎたかな?


なんて考えていました。

そして2ヶ月目(5週目~8週目)。

202303_歩数5-8W

週ごとの達成日数は、
 5週目:5日
 6週目:5日
 7週目:4日
 8週目:4日

で、数字だけ見るとあっさりクリアしているように見えますが、2月後半からかなり仕事が忙しくなって歩く時間を確保するのが難しくなり、結構ギリギリで達成という感じでした。

さらに3ヶ月目(9週目~12週目)。

202303_歩数9-12W

週ごとの達成日数は、
  7週目:4日
  8週目:3日
  9週目:3日
 10週目:3日

と、2ヶ月目にも増して、かなりギリギリでの達成となりました・・・。

いや、ほんと2月以上に仕事が忙しくて、日中ずっと根詰めて仕事している日も多く、全然歩けませんでした。

金曜や土曜の夜になって、

ヤベーこのままじゃ今週は未達だ。


と気付き、慌てて寝る直前に家の中をグルグルと歩き回り、ギリ1万歩を達成したことも。

それで意味があるのか?と思わなくもないですが、「週に3日は1万歩」という目標があるからこそギリギリでもクリアしようという行動になったので、やっぱり達成度が分かりやすい目標を立てたことは正解だったなと思います。

通勤していると1万歩は余裕なのですが、やっぱり家で仕事していると歩数を稼ぐのは厳しいなと痛感したこの3ヶ月。
実は1ヶ月目をクリアした後、簡単すぎたかな?と目標引き上げようと思ったのですが、調子に乗って変えなくてよかったですわ。

そんな「ほぼ家から出ない」という生活スタイルの中で1万歩達成するために、1日の中でどういうマイルストーン(中間目標地点)を置くといいかということも分かってきましたので、ちょっとその辺りを書いてみたいと思います。

まず、1つめが朝起きてから家族全員送り出すまでのタイミング。
洗濯物の片付けや家族の送り出しのために1階⇔2階を結構行き来するので、なんやかやと歩数が積みあがります。
全員がいなくなる8時前頃までで、大体1,200~1,300歩くらい。

202303_歩数マイルストーン1

ここまではあまり意識しなくても自然と行きます。

この後仕事を始めるまでの時間を使って、20分ほどウォーキングしたりリフティングの練習したりして3,000歩超を目指します。

202303_歩数マイルストーン2

雨が降っていたり、仕事が立て込んで早めに開始しないといけなかったりすると、ここで歩数が稼げなくなり早くも暗雲が漂い始めます。

で、9時頃から仕事を始めますが、合間にちょいちょい家の中を歩いたりトランポリンをしたりして、昼食を取る12時の時点で5,000歩を超えるのが次の目標。

202303_歩数マイルストーン3

ここがかなり厳しいんですよね。
仕事にゆとりがあるときはいいのですが、切羽詰まってると9~12時はほぼ座りっぱなしなので・・・。
ただ、昼時点で5,000歩を超えていると、後はかなり余裕になってきます。

お昼食べた後で、天気が良ければまた15分ほど外を歩きます。
それで午後の仕事開始の13時までに6,000歩超が望ましい。

202303_歩数マイルストーン4

で、午後もなんやかやと(適当)仕事の合間に家の中を軽く歩いたりトランポリンしたりして、18時に仕事終了する時点で8,000歩超が目標。

202303_歩数マイルストーン5

午後も仕事の逼迫度合いにはよるものの、昼過ぎということで眠気と戦うために自然と歩き回ったりも多くなるので、割と歩数を稼げる時間帯ではあります。

18時時点で8,000歩を超えれば、もう後は特に意識しなくても夕食の支度やら洗濯やらで歩数が積みあがり、寝る少し前に1万歩到達!

202303_歩数マイルストーン6

てな感じで、8時、9時、12時、13時、18時にそれぞれ歩数のマイルストーンを置いて、日々1万歩を目指しております。

こうやって書いてみると、かなり意識して頑張ってどうにかこうにか1万歩達成できるという感じで、

週3日1万歩って想像以上に大変だな・・・。


というのが3ヶ月やってみての実感です。

ただ、裏を返せば、そのくらい意識しないと運動不足は解消できないということでもあるわけで・・・。
やっぱり目標があるって大事だなというのも実感するところであります。
目標がないとこんなに頑張れないからね・・・。

低い目標ではありますが、こうして記録をつけながら1年間未達になる週がないように頑張っていこうと思います!!
あとはこれが体重に効いてきたらいいんだけどな~。

では♪♪♪

▼LINEで更新通知をお送りできます。
 ご登録いただけると嬉しいです(*'▽')



*************************

▼更新情報(と日々のアレコレ)を呟いています。

*************************

▼ランキング参加しています。
 応援クリックいただけますと、更新の励みになります♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ