Category 子育てのこと

あっという間に9月も終わり、もう10月ですね。秋ですねぇ。さて、何となく記事に書くタイミングを逸していて、突然となりますが。と言いつつタイトルに書いちゃってますが。わたくし、思いがけず3人目を授かりまして。既に9ヶ月、33週に入ったところで出産予定日までもあと6

※超どうでもいい半分愚痴な内容です。この日曜は母の日でしたね~。母の日とは何の関係もないのですが、先週末は、某ガラス食器メーカーで会員限定のシークレットセール的な催しがありました。毎年案内をもらっていたものの都合がつかず行ったことがなかったのですが、今年

※お家のこととは全然関係ない内容です。もうすぐ小3の長男、年長の頃から3年間、ベネッセの進研ゼミをやってきました。年長の頃は「こどもちゃれんじ」、小学校からは「進研ゼミ」ですね。  通信教材も各社いろいろ特徴があって子供に合う合わないがあると思うんですが、

クリスマスももうすぐですね~。先日、長男@小2がおもむろに、「サンタさんに手紙書くから紙ちょうだい~」と言ってきたので便箋をあげたら、こんなのが出てきました。 まさかの縦書き&長文。サンタさんにもらうもの ←なぜタイトル?笑。サンタさん、ぼくはサンタさんに

我が家のダイニングの。 奥まった場所に。上の写真とだいぶ色味が違いますね。 子供たちの作品を飾っている一角があります。 IKEAのプチプラフレームNYTTJA(ニットイァ?)に子供たちが描いた絵を入れて飾っています。NYTTJAってもう廃盤商品なんですかね?IKEAのHP探し

世の中的に運動会シーズンも終焉を迎えましたかね?我が家におきましても。一生懸命な姿がただただかわゆい次男@年中の保育園運動会も。 白熱の戦いで見てる方もついつい熱くなっちゃう長男@小2の小学校運動会も。 どちらの運動会も無事に終わり、なんだかソワソワして落

またまた更新の間が空いてしまいました。仕事が忙しい状態がずーっと続いていて、生活がなかなか通常モードに戻れません・・・。激務の間に子供の夏休みも終わっちゃった・・・。いろいろ書きたいことはあるのですが、こうやって忙しいと途端に家が荒れ始めて、記事にアウト

我が家の長男@小2。最近BB弾集めに余念がありません。トラコミュ うちの子小学生トラコミュ **男の子のママ・パパ**道を歩いていると・・・。お、BB弾見っけ!! あ、ここにもあった!! お、またあったぞ! 大漁じゃ~!! 筆箱の中にあった小袋に、いそいそと集めたBB

えーっと今回もお家ネタではないのですが、 少し前に読んだこの本について。   「学力」の経済学 [ 中室牧子 ] 本屋でも結構平積みになってましたよね。今はもう下火かな? 本屋でパラパラっと立ち読みしたら面白そうだったので、 ちょっとした興味本位で買って読んだの

前回の記事には暖かなコメントをくださり、ありがとうございました! いろんな考え方があるなぁととっても参考になりました。 このブログは一応お家ブログ(のつもり)なので、 若干畑違い(?)の内容ではありますが・・・、 もうちょっとお仕事ネタが続きます。 私の身の