我が名はアシタカ!!・・・じゃなくてやっこ家三男!あと3ヶ月で3歳を迎える!だが!!まだ絶賛、パイパイを・・・。飲んでいる・・・。ゴニョゴニョ。そう、まだまだ卒乳の気配はござーせん。平日は夜しか飲みませんが、休日は・・・ゴニョゴニョ。ということで、最後の出
Category 育児グッズ
小2次男、初めてのメガネはJINSバイオレットプラス。
我が家の次男。 ブロックや絵を描くことをこよなく愛する7歳児です。そんな細かい作業が大好きで気付くとずっとやっている彼ですが。小2に進級してすぐの視力検査にて、要眼科受診という結果を持ち帰ってきました。平たく言うと「視力が落ちてるからちょっと調べてみて」って
夏休み、家で過ごす小5男子のお昼ごはんは家弁スタイル。
小学校入学と同時に学童にも入所した長男は、3年生まで当然ながら長期休みはお弁当持参で終日学童でした。で、4年生への進級時。 もう学童はお腹いっぱい。ってことで、当時私が育休中だったこともあり、継続手続きはせずに3年間の学童生活から卒業しました。4年生の夏休み(
復帰後アレコレと保育園生活に買って良かったNo.1アイテム。
お久しぶりでございます。1年半の産休育休から仕事に復帰して、ようやく最初の1週間が終わりました。つっても月曜休みだったので4日だけでしたが。育休からの復職も3回目ですし、今回の産休前はそれなりに生活パターンや家事のルーチン化もでき上がっていたので、ま、大変は
1歳児の保育園入園準備。買ったものリスト。
三男@1歳が4月から保育園だというのにぜーんぜん進めていなかった入園準備、やっと重い腰を上げて取り掛かりました。って気付けばあと10日しかない・・・Σ(゚□゚;)!!ということで(←?)。今回入園のために新しく買ったものリストです。今晩からお買い物マラソンなんで