Category★日刊Sumai

ちょっと前に、一度終了した日刊住まいのライター業を再開したと書きましたが。 忙しくて記事を書く時間が取れない中で、書かなきゃな~というプレッシャーが常にあり、若干しんどい状態だったのもあり、再び終了させていただくこととなりました( ノД`)3月に再開してからたっ

塾の記事の続きが書けていないのですが(めちゃくちゃ仕事が忙しくなっちゃった)、差し込みで日刊住まい記事公開のお知らせです!こちらも久々なのですが、今回公開の記事はコチラ。  タイトルは、二世帯住宅に10年、暮らして満足した工夫3つ&後悔している玄関のこととな

今回は、日刊住まい記事公開のお知らせです!少し前に、ライター業は終了と書いたのですが。またお声がけいただいて、細々と再開いたしました(;'∀')ほんとに遅々とした記事公開となってしまうと思うのですが、よろしければ読んでいただけると嬉しいです。ということで、今回

お知らせ(と言うほどでもないんですけど)2つです。1つは、1年ほど前からやっていた日刊住まいのライター。 そもそもここ半年ほど仕事が立て込んでいて&子供関連でいろいろ忙しすぎて、記事を書く時間が全然取れずだったのですが・・・。先方の運営方針転換もありまして、

相変わらずスローペースの投稿なのですが、日刊住まいで新しい記事が公開されましたのでお知らせとなります。 今回のタイトルは、動線に問題、部屋を出るのにベッド2台分を遠回りして9年。寝室のプランで4つ失敗となっております(長い)。タイトルにある通り、寝室の失敗ポ

相変わらず仕事が立て込んでまして、久々の更新となってしまいました。3月前半で仕事は一段落する予定だったのですが、ちょっとまだしばらく忙しそう・・・。あぁ、早く楽になりたい( ;∀;)そんなこんなで公開から少し日が経ってしまったのですが、日刊住まいで新しい記事

おはようございます(*´▽`*)(公開から少し日が経ってしまったのですが)日刊住まいで新しい記事が公開されましたのでお知らせです。 今回のタイトルは、「玄関前のクルマに大回り」の残念な駐車場。40万円で改善、外構計画は本当に大事となっております。ブログでも何度か

おはようございます(*´▽`*)前回から少し間が空いたのですが、日刊住まいで新しい記事が公開されましたのでお知らせです。 今回のタイトルは、停電3日間中「太陽光発電パネル+蓄電池の家」で、できた&できなかったこととなっております。太陽光発電と蓄電池を設置してい

おはようございます(*´▽`*)日刊住まいで新しい記事が公開されましたのでお知らせです。 今回のタイトルは、LDK内に半独立ワークスペースという間取り。テレワークでのよい&悪い点となっております。我が家は、LDK内の一角にデスクを置ける半独立のワークスペースがありま

おはようございます(*´▽`*)ここ数ヶ月仕事がずーっと忙しかったのですが、今週はちょっと谷間で、今日は久々に自分のために1日休みを取りました。あぁ、最高だわ・・・。とりあえず忙しさに任せて荒れまくった部屋を片付けますか・・・。ということで(?)、またお知らせ