Tag楽天お買い物

今年初のお買い物マラソン、続きです(*´▽`*) 前半戦↓で。まず最初に買ったアクティビティトラッカーは、健康習慣として「日々の運動」のやる気アップを図るためのものでしたが。fitbitのcharge3を選びました。 もひとつ今年始めたい健康習慣が、「冷えとり生活」でして

数日前に誕生日を迎え、とうとう四十路へのルビコン川を渡ってしまいました(;'∀')「ルビコン川」の使い方違うって?ブログやブログ村のプロフィールが「30代の~」となっていたので一応ひととおり修正したのですが、「40代」とせずに「アラフォー」としたところに我ながら往

ネットショッピングは、どっちかと言うとamazonより楽天派の私でありますが。同じ値段なら楽天で買うし、ちょい割高でもポイント還元率を鑑みて楽天を選ぶことも多い。昨年末に遅ればせながらamazonプライムの会員となりました。え?今さら?直接的なきっかけは、プライム会

ク、クリスマスイブですが・・・。我が家は一切クリスマスらしいインテリアにしないまま(ツリーさえ出さず)この日を迎えてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)来年はちゃんとやろう・・・。そんなこんなで、もう今年も残すところあと1週間ですねぇ。あっという間だのぅ。遅ればせな

スーパーセールの記憶も冷めやらぬうちに(そしてつい最近までポイントバック祭?とやらをやってたようですが)、今度は大感謝祭だってー!! 年内にもう一度くらい買い回りはあるだろうと思ってましたが(みんなそうでしょ?)、今度こそ今年最後ですかね~。今回は特に買

12月と言えばボーナスシーズンですね。私の勤務先は昨日がボーナス支給日で、私も産休育休を経て2年ぶりくらいにガッツリボーナスいただきました(*´▽`*)5月に復職だったので満額ではないですけど。仕事は決して好きでも有能でもなくマミートラックをひた走る私ですが、や

おはようございます!またやってますね、お買い物マラソン(*´▽`*) つい10日ほど前の楽天感謝祭で。 秋冬用にアミアミ(AmiAmi)のパンプスを買うよ!!と息巻いていたのですが。 ウカウカしている間に欲しいカラーはなくなっており、結局買えず・・・。再入荷のお知らせ

そろそろ楽天のお買い物マラソンかな?と思っていたら、今回は単なる買い回りではなくて。 楽天イーグルス感謝祭なんですね。意識したことなかったですが毎年この時期なのかな?とは言いつつも、今、気持ち的にかなり家計引き締めモードですんで。 支出を絶賛見直し中・・・

5月に育休を終えて仕事に復帰してから、ずっと毎日タンブラー持参で通勤していました。 デザインが変わっていますが(スリムになってる)、BRUNOのアルファベットタンブラーです。 タンブラーの中身は家で作った麦茶。節約になるというのももちろんですし、夕方まで冷たさ

台風による停電生活を経験して、反省点などをいろいろ書いてきましたが。 停電中の暮らしの中で「備えておけば良かった!」と思ったものがいくつかありましたので、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」にならないように早々に購入に踏み切りました。増税前だしね!まず、いの一番